Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 2015/9-10 日本一周
 

17日目 2015年10月5日

能取岬にやってきました。5時24分が日の出なのですが雲に阻まれているのかまだ陽の光は届きません。

この旅も17日目となった。先は急ぐもののこの日は網走で馴染みの鮨屋さんになんとしても行きたかったのです。日中はドライブをして夜は美味しい鮨を食べる日です。

網走周辺のおすすめドライブルートは「旅したい、こころに残るドライブルート 海に向かう道、美岬ライン」で紹介しているのでぜひご覧ください。

いつもどおり朝は5時出発です。知床半島が紅く染まっていました。

雲の波がカルデラ湖に掛かっていました。

時間つぶしじゃないですが、和琴半島に来てみました。

もう木々が紅葉していました。

移り変わる空の色を愉しみながら写真を撮っていました。夏と違って観光客は誰もいませんね。

藻琴山も天気はイマイチですがワインディングは愉しめます。

この時の写真でフォト一句を作ってました。

山を駆け上がってきたら天気が良くない(+_+)

ポプラ並木が美しい国道243号ですが、取締重点地域なのでスピードには要注意です。

能取岬を望むいつもの場所ですがイマイチ。

(場所はこちらで御覧ください「旅したい、こころに残るドライブルート 海に向かう道、美岬ライン」

川湯温泉までいって、温泉に入ることにしました。

北浜駅に立ち寄りました。知床が見える展望台があります。

海沿いも天気はダメだったので道道246号で女満別に行きます。

ハイランド小清水725に来ました。なぜ725かと言えば藻琴山の中腹725mにあるからなのです。

道道52号を走って、硫黄山付近です。観光はしませんが…

美幌峠からの下りは気持ちいですねぇ。

国道391号、道道102号経由で外輪山を駆け上がって藻琴山を目指します。

能取岬に光があたっています。南の雲は多めですが、北から晴れてくる感じです。

光を浴びて紅くかがやくサンゴ草です。夏は普通の草色なのにこの色の変化は驚きですね。

再び能取岬へ戻りました。毎度同じような写真を撮りに行ってますねσ(^_^;)

ここでもフォト一句作ってました。この旅の写真です。

天気はいまいちでしたが、好きな風景を探して走り回りました。

卯原内のサンゴ草群生地に来ました。真っ赤にはなっているようですが陽の光が届かないと紅く見えません。後でもう一度来ることにします。

露天風呂の木も黄葉していました。ここの露天は鹿がいたりします。

11時30分少し早い昼食にしました。川湯温泉駅ナカのオーチャードグラスでビーフシチューを頂きます。ここの名物です。

釧網本線の海沿い駅である北浜駅と藻琴駅はなかなか雰囲気があって好きですね。

再び能取湖を見下ろす常呂の丘まで戻ってきました。

網走湖畔を行く道道248号線経由で国道39号、国道243号で美幌峠を目指します。

こういう風景にはなかなか逢えませんね。

逆にこういう風景をいちど見てしまうと、いつ来てもイマイチと思うようになってしまいます。

いつもは絶対来ないのですがメルヘンの丘に来てしまいました。うざいカメラマンも今日はいませんね。

このあたりの風景がたまらなく好きです。

これならサンゴ草に光があたるかもと卯原内へ急ぎます。

この日の旅です。走行距離は329.1kmでした。ナビいらずの勝手知ったる所ばかり走りました。初秋の道東はやっぱ良いなぁ。やっぱり北海道には9月か10月初旬に来たいですね。

さてホテルに戻って、網走に来た目的である鮨むらかみにやってきました。インターネットで知り合ったツーリング仲間のGRANDTOURERさんという方から教えてもらった店で2006年から通っている店なんです。

Webに載せたのは2008年の旅からかな?)

お店のマスター曰くボクのWebを見てくる人がすごく多いとのことで、threetroyさんには営業的には大貢献してもらったけど忙しくなりすぎて休みもとれないから体力的にもたないよと言われちゃいました。奥さんも休日も仕込みで休めないからもうやめようかと思ってるんだと仰っていて、結局1年後2016年で閉店されました。

このお店、2012年に出版された北海道ミシュランガイドでビブグルマン評価を受けたんです。(写真は掲載しないでと言ったそうですがマスターらしいです。)信じられないほど美味しい鮨がお安く食べられるお店でした。行き始めた頃は予約無しでぜんぜん大丈夫だったのに、ミシュラン掲載後は予約すら取りにくかったです。(いつもthreetroyです。なんとかお願いと言って予約してました)

この日はマスター、奥さんと楽しく話して、飲んで、食べました。ドライブ趣味から通うようになったお店ですが、一年に一度しか来ないのに歓迎してくれるのは嬉しいですね。とりあえずこの日食べた全貫載せておきます。

この日残念だったのは、イバラガニの内子が無かったことです。(網走でも滅多に捕れなくなっているみたいです)翌年2016年は食べる事ができました。2016年閉店後マスターからクール便で巨大なイバラガニ一匹まるごと送っていただいてびっくりしました。

ドライブ趣味で見つけたお店でここまで懇意にしていただいた店はここだけですね。 

これは 2016年に送っていただいたイバラガニ(正式な名はイバラガニモドキ)です。ほんとうにデカいですσ(^_^;)