7日目 2014年5月2日 阿蘇から豊後水道へ
ホテルを出て(ご)さんこだわりのセルフの給油所を探して走る。東区のENEOS Dr.Drive健軍SSで給油。佐世保から456Km走って9.36Km/Lでした。県道28号経由でグリーンロード阿蘇に向かいました。ここ好きな人多いけどボクにはあまり楽しさがピンと来ない道路です。ほぼ唯一の休憩所で阿蘇を望み休憩しました。
県道39号、国道325号、県道111号阿蘇パノラマラインを駆け上って行きます。でもクルマ多し...
(ご)さんが先導していますが、明確にどこに行こうか考えていないようです。エブリワン阿蘇市役所前店でソフトクリームを食べて作戦会議します。ボクは阿蘇周辺に興味は無かったので、一旦南へ出て豊後水道へ出るのに賛成します。国道265号で箱石峠を越えて月廻り公園でトイレ休憩です。
この日は晴れてはいても霞んだ空。まぁ春なんだからしょうがない。
阿蘇から宮崎へ出て豊後水道沿いを北へ向け駆け上がった日。
北方から北方延岡道路を使って時間を短縮します。そのまま東九州自動車を使って蒲江まで一気に北上します。このへんの海岸線を走るのは好きですが新しく出来た高速を使ってみることにしました。いつも尋ねる陣ヶ峰の下にこんな立派なトンネルが出来ていました。
さて、14時過ぎに出発。穏やかな海沿いを走って北上します。写真は楠本あたりを走行中のエリーゼ。
道の駅かまえで昼食をと思っていましたが、ここはいつもいっぱいです。少し国道388号を戻って蒲江おさかな村で昼食とします。時間は13:20くらいでした。
GWなのでしゃ~ないんですが、クルマが多くて快走できません。だんだんウンザリしてきます。
刺身定食は1600円。なかなか美味しかったです。蒲江は魚で有名なのにいままでろくな店に巡りあってませんが、ここはなかなか良かったのでこれからここで昼食にしましょうかね。
大分道から宇佐別府道路へ入って、宇佐まで一気に北上しました。ここで18:05です。
18:41頃です。国道10号豊前市角田あたりで夕暮れになりました。
佐伯から国道217号を北上、津久見から臼杵、そして佐賀関へ海沿いを淡々と走っていました。
そして佐賀関のエブリワンで大煙突を見ながらソフトクリーム休憩です。
国道265号を南下、国道325号を東へ向かいます。高千穂から国道218号へ入って干支大橋(えとおおはし)を渡っているところ。ずいぶん塗装が傷んでいます。日之影バイパスの中では青雲橋に次ぐ長さを誇り、アーチ間の支間の長さ275メートルは全国第3番目のスケールを持つ鋼製橋とのことです。
この後、コンビニで買い出しして、ENEOS 苅田北九州空港ICSSで給油と洗車。熊本から458Km走って燃費は10.87Km/Lでした。結構踏んだけど、高速移動も多かったのでこんなもんかな。
北九州空港付近に宿泊して、ここで(ご)さんと別れました。
この日もなかなか活発に中岳さんは活動されていました。
この先尾浦トンネルを抜けて、県道501号豊後くろしおラインとこのルートのハイライト区間を走りますが、(ご)さんはお構いなしにぶっ飛ばしてパスしていきますから写真は全くありません。空の公園も空の地蔵尊も、空の展望所も素通りです。
この日は九州最東端鶴御崎には行かずに佐伯の街へ向かいました。
やっぱり佐賀関の大煙突は一本になってしまって寂しいですね。やっぱ二本が良かったなぁ。
国道197号、県道38号経由で大分自動車道へ。北へ向かいます。一気に北九州まで行くのです。
由布岳がまぶしい夕陽に霞んでいました。
この後、食事できるところを探して北上しますが、なかなかありません。
19:30頃に風風ラーメン苅田店に入って食事しました。おなか減った〜