陽光降りそそぐまぶしい日
チャレンカの小道を小走りで行く
たどり着いた岬の先端部
白い砂岩がむき出しになったところに登って
神威岩を見下ろした
海面までは約80mある
このときは走ってきて、眩しさでクラクラして
ちょっと頭がぼーっとしていた
ハイライトが飛んだようなこの写真は
ボクの見た風景そのもの
岬の風景は素晴らしかったけれど
灯台にはあまり印象はない
しいて言えば、あまりカッコよくはない灯台だったのだ
この風景に出逢った旅は
陽光降りそそぐまぶしい日
チャレンカの小道を小走りで行く
たどり着いた岬の先端部
白い砂岩がむき出しになったところに登って
神威岩を見下ろした
海面までは約80mある
このときは走ってきて、眩しさでクラクラして
ちょっと頭がぼーっとしていた
ハイライトが飛んだようなこの写真は
ボクの見た風景そのもの
岬の風景は素晴らしかったけれど
灯台にはあまり印象はない
しいて言えば、あまりカッコよくはない灯台だったのだ
この風景に出逢った旅は
航路標識番号 0590 [F7004]
位置 北緯 43度20分00秒 東経 140度20分51秒
塗色 白黒横線塗
構造 塔形(円形) コンクリート造
灯器 LB-90型灯器
灯質 単閃白光 毎15秒に1閃光
光度 37万カンデラ(実効光度)
光達距離 23海里(約43km)
明弧 8度から243度まで
灯塔高 11.8m(地上〜塔頂)
標高 81.65m(平均海面〜灯火)
初点灯 1888年(明治21)8月25日
所在地 北海道積丹郡積丹町大字上岬町