ボクにとって東京から最も近い「最果て」を感じられる場所。
石廊埼灯台は伊豆最南端にある灯台だ。
冬のこの岬はまさに海の難所で、まるで台風のような西風が吹く。
非力な船はこの岬を越えることが出来ないため、白浜付近で風が止むのを待つのである。
遥か彼方に伊豆七島、海は荒れていた。
雲の流れが映画のように速かった...
断崖で、西風に吹き飛ばされそうになりながらこの風景を見ていた。
ボクにとって東京から最も近い「最果て」を感じられる場所。
石廊埼灯台は伊豆最南端にある灯台だ。
冬のこの岬はまさに海の難所で、まるで台風のような西風が吹く。
非力な船はこの岬を越えることが出来ないため、白浜付近で風が止むのを待つのである。
遥か彼方に伊豆七島、海は荒れていた。
雲の流れが映画のように速かった...
断崖で、西風に吹き飛ばされそうになりながらこの風景を見ていた。
航路標識番号 2448 [F6270]
位置 北緯34度36分 10秒、東経138度50分43秒
所在地 静 岡県賀茂郡南伊豆町石廊
塗色・構造 白色 塔形 コンクリート造
レンズ LB- H40型灯器
灯質 単 閃白赤互光毎16秒に白1閃光、赤1閃光
実効光度 白光60,000cd 赤光67,000 cd
光達距離 白光18.0海里(約33km)赤光18.5海里(約34km)
明弧 241 度から98度まで
塔高 11.38 m
灯火標高 59.54 m
初点灯 1871 年10 月5日(明治4年8月21日)