広田半島の黒崎仙峡へ...
このあたりのリアス式海岸を丁寧に周るのも楽しいのだが時間が無い...
そういえばBEATに乗っていた頃以来、リアス式海岸をきっちりトレースする旅には来ていない。S2000でところどころは周っているんだけども...狭すぎてZ4Mではとても行く気にはならない道は多い。(Z4で酷道を行く場合、車幅は何とかなっても、前方の見切りが大問題である...)
国道45号の道端にあった銭湯の写真を撮っていた。
GPSの記録もとっていなかったので、場所は良くわからない。でもGoogleMapで検索したら一発でわかった。
なんと便利!適当に店の名前などの手がかりさえあれば検索出来ちゃうのだ。
その後、宮古のホテルにチェックイン。ホテルの近くに「月のしずく」という居酒屋を見つけて夕食とした。ここ
はなかなか美味しかった。白金豚という岩手のブランド豚をカリッと岩塩で焼いたものと焼野菜のサラダが特に絶品だった。
1泊2日の旅ゆえ、次の日も早朝スタート。
ひとりになるために旅に出ている...
誰もいない海がいい。
雲は少し出ているほうがいい。
そして、波は静かなほうがいい...
この日の最後に見た風景...
美しさに立ち尽くす...
箱庭のような湾が、夕陽を浴びて輝く...
なんとなくさえないドライブのような気がしていたが、この風景が全てを帳消しにしてくれた...
碁石海岸を目的地に旅に出るのも良さそうだ。
日が暮れたあとの、山吹に染まる空と海...
なんて言えばいいのだろう...
安っぽい言葉しか思いつかなくてイヤになるね。
気仙沼で最高に不味いマグロ料理を食べて、先を急ぐ...
大好きな唐桑半島を今回はあきらめて、国道45号で一気に陸前高田へ。
そして県道38号で広田半島の黒崎仙峡へ向かう。
県道38号はところどころ狭い...
道の突き当たりに黒崎仙峡温泉があり、そこから徒歩で黒崎仙峡に向かう...
北の方向には青空が見えた...
とは言っても、雲が多いのは相変わらずだ。
前方に見えるのは、末崎半島の碁石海岸。
後で行こうと思っているが、日没前に行けるのだろうか?
唐桑半島を見る...
遠くは、はるか牡鹿半島まで見えている...
一番左の島は金華山だろうか...
なんとも言えない夕暮れの色彩。
黒崎仙峡は岩の一部が陥没して切り立った崖と崖の間に狭い水路ができたものらしい。
波が打ち寄せどんどん浸食されていく...
ツーリングマップルによれば、「V字の岩の割れ目がすごい」とのことだったが、別にそれはスゴクはない...
時間があれば黒崎仙峡温泉に入ってみたかった...
陸前高田八景だという広田崎の風景...
前の島は青松島、その後ろに小さく見えるのが椿島。
椿島はウミネコの繁殖地として国の天然記念物、青松島は県の名勝・天然記念物に指定されている。
今日のこの海の色彩はなぜか心に染みる...
乱曝谷、雷岩と言われるところ...
今日の波は穏やかだったのだが、
雷岩が発するドーンと低い雷鳴のような大きな音が響き渡っていた...
碁石海岸のハイライトは穴通磯なのだが、今から向かっても真っ暗になってしまいそうだった。
夕陽が差し込み赤く染まる岩を見て、南の碁石岬を目指す...
碁石岬灯台に着いた...
時刻は、16:20
ここで太陽は山に沈んでいった...
灯台の空は青く、山吹に染まった雲がきれいだった。
既に15時を過ぎていた...
展望台から広田崎方面を望む。
天気は良いとは言えないが、これはこれですばらしい風景だった...
向こうは唐桑半島...
そういえば、二年前に来たときは向こうからこちらを見ていた...
誰もいない広田崎で...
黒崎仙峡を出て、再び県道38号に戻る...
広田崎をナビにセットすると、ホテルがあるようだった。県道38号から広田崎へ入る分岐はかなりの急坂、下りて再び上り...予想外によく整備された道だった。広田崎のパーキングは広々、建物があったらしい場所には芝生が広がっていた...
公園を整備する地元の人と挨拶をして、遊歩道を海岸に降りていった...
碁石海岸で見た夕暮れ...
県道38号で広田半島をほぼ一周して、海沿いに県道275号に向かう。
目指すは末崎半島の碁石海岸...
碁石海岸のレストハウスに到着したのは日没の直前だった。
遊歩道に急ぎ、北東を見た...
海はもう薄暗く、青い空を夕陽に照らされた雲が遮っていた。
日没後、宮古へ急ぐ...
この日の宿を釜石にとるか宮古にとるか、気仙沼に戻るか悩んだ...
釜石に泊まって中村家で食事という案はこれで決まり!という感じのいい案だ。
気仙沼まで戻るのは明日の行き先を考えてもNG。
宮古は?そうだ、宮古には行きたいところがあったのだ。
やっぱ今日は宮古に泊まらねば...ということになった。
碁石海岸から宮古までは100Km北上することになる。
県道275号から下船渡あたりで国道45号に入る。ひたすら北上だ。
大船渡の町に入ってきた...