北東北をひたすら駆け巡る旅 2014/9 東北
 

3日目 2014年9月22日 津軽半島から男鹿半島を駆け巡る旅

龍飛岬のクルマで行ける先端に海峡食堂がある。朝食やってないかと訪ねてみたが営業していなかった。

この祠の後ろの崖の上が龍飛岬の灯台である。

平舘灯台でサンドイッチの朝食。 ちょうど雲が広がっていたけど、印象的な空だった。

この日は朝6時の出発。青森ベイブリッジを渡って国道280号を北へ...

右手に夏泊半島、そして下北半島を見ながら北上。

草地にクルマを止めて、むつ湾を眺めていた。

津軽半島の海沿いを龍飛岬に向かって走る。気持ちいい海の道。右に見えるのは北海道、右後ろは下北半島。

この日の旅は海を望むドライビングヘブンを巡る旅。

津軽半島の海沿いを愉しみ、国道101号を南下して男鹿半島を駆け巡った日。

さすがにこの2台でも龍飛岬はクルマを降りて灯台へ。

いい青空、いい雲だ。これは龍泊ラインは期待できそうだ。

龍泊ラインを駆け抜けて、眺瞰台へ。

素晴らしい。ボクが来た龍泊ラインの中で五番目位にいい天気かも。

北海道もこの通り白神岬に手が届きそう...

海も凪いでいて、小さな漁船がたくさん出ていた。マグロを狙っているんだろうか?

龍泊ラインへ向かう前に、龍飛岬付近をぐるっと一周。

Z4Mのボンネットに映る雲の変化が楽しい空だ。

龍泊ラインのダウンヒルは最高だ! 海に向け飛び込んでいく...

小泊付近を走り抜けて、津軽半島をぐんぐん南下していきます。

真っ直ぐな屏風山広域農道をどこまでも南下。そのまま国道101号へ出ます。津軽の名峰岩木山は雲の中でした。

国道101号は海沿いの風光明媚な風景が続くお気に入りの道です。

海沿いの駅、五能線驫木駅に立ち寄りましたがどうも道路が改良されすぎて風情が無くなってきました。

海の風景を見ながらゴキゲンのオープンドライブが続きます。

ここで、艫作(へなし)で不老ふ死温泉に立ち寄りました。

海辺にある露天風呂が最高です!ここで食事もしました。

艫作を出ると白神山地が海沿いまで迫る道を南へ駆け抜けていきます。その先は秋田県です。

秋田県に入りました。

チゴキ岬灯台に立ち寄ります。ここは気持ちいい場所で大好きなところです。

この辺りはアイヌの地名が残っているんですね。

ミニストップ油川店に寄って朝食を調達。ホットコーヒーがボクの分でなくなったので(ご)さんは買えなかった。

平舘灯台で食べることにしてさっそく出発。

龍飛岬へはどこまでも海沿いを行く。素掘りのトンネルがいくつも続く...

坂本台まで一気に走って、これから走る海沿い区間を望む。たまらないいい道。これぞ最北のドライビングヘブン。

十三湖から県道12号を離れて浜の明神の方へ進むと、そのまま屏風山広域農道へつながっています。

チゴキ岬灯台を出たところで先頭を交代しました。

後続が続けないタイミングで(ご)さんは追い越しを掛けてどんどん行くのでクレームを入れたヾ(*`Д´*)ノ”

ババヘラ食べたいなぁと考えていたところで、能代のサンクスでじゃっぷうなる地元の氷菓を発見。結構美味い!

さて、次は釜谷浜へ向かいます。八郎潟付近の道はどこもまっすぐデス。

釜谷浜で一息入れます。海からの風が気持ちいい〜

国道101号は男鹿半島に入ると複雑なんですが、これは酷道マニアに任せるとして海沿いを楽しく走ります。

男鹿半島の先端入道崎にやって来ました。この空は気持ちいイイなぁ。来てよかった。

(ご)さんだけソフトクリームを食べています。ズルいぜ!

さて、ここからのお楽しみは男鹿半島の西岸を一気に走ります。ここもドライビングヘブンです。

そしてやっぱりゆうぐれは寒風山へ...

男鹿に住む友人のエチさんが来てくれました

男鹿のガストで3人で夕食にしました。わざわざ会いに来てくれて感謝です。

この日は秋田駅付近のホテルに泊まりました。

さて、4日目ですがあまり天気が良くありません。そんなところへ部下から仕事のHELPが入ったので朝から海沿いを一気に南下して東京へ帰ることにしました。

行きも走った海沿いを飽きずに走って、笹川流れを走り終えたら日本海東北道村上瀬波温泉ICから関越道経由でお昼ごろ東京へ着きました。2,668Kmのひたすら駆け巡る旅でした。