浅春の九州 2008/3 九州
 

九重は朝から雨だった。

雨のドライブ。やまなみハイウェイを走って、国道をゆっくり走って西へ向かった。

たどり着いた平戸島は暴風雨。

雨中を走って、ホテルへチェックインしただけの一日。そういう日もあるさ。

雨の中、西へ向かう...

この平戸海上ホテルは楽天トラベルでインターネット予約したのだが、これが大正解。

たった13,000円の宿泊料で大満足な料理を堪能した。

このホテルで、和の食事が出来る場所は「料亭 観月」と「和ダイニング 玄海」の二箇所があるのだが、安いからフツーのテーブルが並ぶ玄海で食事だろうなぁ...と思っていたのだが、料亭 観月での食事だった。

平戸のひらめは超美味っす!

5日目 2008年3月19日 雨の中、平戸への移動

平戸海上ホテルの風呂は絶景(天気よければネ)

天気が良ければ、星空とライトアップされた平戸大橋を見ることが出来るだろう...

この日は風が強くて6Fのシーサイドビューの部屋も窓を開けられないくらいだった。

これこそ、今日のメインです。平戸ひらめです。

平戸の志々伎漁港で獲れる天然ひらめは日本一の漁獲量らしい。

冬から春先にかけてのシーズンがひらめの旬で最も美味しいのです。とにかく絶品です。

出てきたものをすべて紹介は出来ないけど、美味しかった11品を紹介します。

これは、「あわび」です。 平戸灘の岩場の海草を食べて育った旨味は抜群でした。

朝から強い雨が降っていた...

朝食に向かうエレベーターで、高知東生と会った。彼は山行きの完全防備スタイル+花粉症でダウン気味だった...

この雨じゃロケ中止だろうな...

これがホテルの朝食。極めてフツーです。

9時30分にホテルを出発。

この日は明日の天候の回復が見込まれる平戸へ向かうのだ。

長者原の交差点。前方は雨と霧で何も見えなかった...

やまなみハイウェイから国道210号、国道387号経由で大分自動車道玖珠ICへ。このまま長崎自動車道、西九州自動車道で佐世保みなとICへ。13時だった。

佐世保に着いても依然雨は降り続いていた。

最近気に入っている平戸への旅。

また来てしまった。

この日の平戸は暴風雨だった。橋は揺れ、落ち着ける場所も無い...

平戸の幸橋の真横を通る。

こういうものの観光は一切しないから、平戸には何度も来ているのに、見たのは初

めてだった。

そういや、ここから50mも離れていない焼肉屋には来てるじゃないか...(笑)

時間をつぶすことも飽きたので、15時に平戸海上ホテルにチェックイン。

この天候でこの駐車場は結構最悪。高波寄せる中、確実に潮を被る。

反対の崖寄りに駐車させれば良いのに...

ちょっと悪印象だった。

さ~て、これがこのホテル自慢の絶景露天風呂である。

こりゃ、天気が良ければ最高だろうねぇ...

景色を眺めていたら、波をもろに被ってしまった...

とほほ...

露天風呂で潮をかぶってしまったので、内風呂にも行ってみた。

水族館大浴場「龍宮」と名づけられていた...

美味しそうな魚が大量に泳いでいたが、店のいけすなんだろうか?

さらに、ぶり、鯛です。

平戸沖や五島灘、島が多く早い潮流が身が絞まり脂ものっている魚を育てるのです。

これはしいたけのホイル包み焼。

平戸のしいたけは「平戸ロマン」と呼ばれるブランドしいたけらしいです。

これは「あご」のお椀です。

「あご」とはトビウオのことです。

露天風呂の目の前の海、平戸瀬戸を飛ぶように泳いでいるんだそう。

トビウオはボクの大好きな魚。やっぱ美味いです。でも旬は初秋です。

続いて「あらかぶ」の煮付けです。

カサゴ種の魚らしい。

濃い味が煮付けにピッタリでした。

続いて、「平戸牛」が出てきました~

あの美味しんぼでも絶賛された平戸牛。前回は焼肉で食べましたが...

今日はステーキ風で頂きました。

これは「平戸うどん」です。

麺はうどん。スープは長崎ちゃんぽんでした。

なかなかイケます。が、既にお腹がいっぱいで残してしまいました。

最後にフルーツ?

あれ?こいつは余計でした。

厳選10品を紹介致しました。

出てきた料理は15を超えました。採算度外視でしょうか??

インターネット予約恐るべし!